仕込みの合間に通うお店の学校
インスタとFacebook、サブスク「Meta Verified」導入 月12ドル
この記事は約2分で読み終わります。
目次
Metaは2月19日、FacebookとInstagramの有料認証サブスクリプション「Meta Verified」を開始しました。
価格は11.99USドル(Android / iOSは14.99USドル)で、オーストラリアとニュージーランドでの段階的なテストを経て、他の国にも導入していくとしています。
Meta、FacebookとInstagramの認証バッジ「Meta Verified」開始
Facebookの親会社であるMetaは2月19日、FacebookとInstagram向けの有料認証サブスクリプション「Meta Verified」の開始を発表しました。
月額12ドル、政府発行IDが必要
新たに開始される有料認証サブスクリプション「Meta Verified」は、18歳以上で政府発行の写真付きIDを確認できる人が対象で、価格は11.99USドル(Android / iOSは14.99USドル)です。
また過去の投稿履歴など最低限の活動要件を満たす必要があり、現時点では法人は申請不可となっています。
プロフィールが一度認証されると、プロフィール名やユーザー名、生年月日、写真などの変更には再度申請が必要です。
認証バッジ付与、なりすましからの保護強化
「Meta Verified」に加入することで、青いチェックマークの認証バッジを取得でき、なりすましからの保護が強化されます。
また可視性とリーチが向上し、検索やコメント、オススメなどで自身の投稿を目立たせることができるとしています。
ユーザーからの”知名度やリーチの向上””認証やアカウントサポート手段の拡張”などの要望を受け、Metaは企業も含むすべてのユーザーに価値あるサブスクリプションサービスを提供していきたいとしています。
<参照>
Meta:Testing Meta Verified to Help Creators Establish Their Presence
この記事の著者
口コミアカデミー編集部
口コミアカデミー編集部では口コミサイト・Googleマップなどを使った集客やインバウンド対策、ポイントシステムなど「お店の集客」に役立つサービスについてお届けしています。