トリップアドバイザー 不正レビューは"わずか4.4%"うち72%は掲載前に摘発と発表
記事概要
公開日 | 2023年5月19日 |
---|---|
編集日 | 2024年12月26日 |
カテゴリ |
目次
トリップアドバイザーは4月11日、「口コミの透明性に関するレポート」第3版をリリースしました。
2022年にトリップアドバイザーに寄せられた投稿の数は3,020万件で、そのうち偽物または不正であると判断されたのは4.4%だったと公表しました。
トリップアドバイザー、「口コミの透明性に関するレポート」第3版を発表
旅行プラットフォームのトリップアドバイザーは、2年に1度「口コミの透明性に関するレポート」をリリースしています。
同社は4月11日、このレポートの第3版をリリースしたことを発表しました。
フェイクレビューは全体の4.4%
新型コロナウイルス感染症の世界的大流行が収束しつつあるなか、旅行や外食をする人の数が本格的に回復してきたこともあり、2022年にトリップアドバイザーに寄せられた投稿は3,020万件にのぼりました。
これは前回の同レポートが発表された2020年から、20%増加しています。
2022年に寄せられた3,020万件の投稿のうち、偽物または不正であると判断された投稿は全体の"わずか"4.4%(130万件)だったと明らかにしています。
またこのうち72%は、投稿が公開される前に却下されました。これは2020年の67%から増加しています。
有料レビュー会社関連では約2.5万件を削除
偽物または不正な口コミのなかには、有料レビュー会社によるものもあり、ユーザーの信頼に悪影響を及ぼします。
2022年にトリップアドバイザーが削除した有料レビュー会社関連の口コミの数は、2万4,521件でした。
そのほぼ半分は同じ6つの国(インド、ロシア、米国、トルコ、イタリア、ベトナム)からのものだったということです。
トリップアドバイザーには世界中の1,110万を超える施設が掲載されていて、2022年には3万3,000を超える施設に不正行為によるランキングペナルティを適用し、341件の警告バッジを発行したとしています。
<参照>
Tripadvisor:Tripadvisor’s Review Transparency Report reveals just 4.4% of listings found to be fake
口コミアカデミー編集部