キャッシュレス決済にも複数の決済方法が存在し、その分類方法もさまざまです。

たとえば決済の際に利用するデバイスにより、スマホで完結する「アプリ決済」と、物理的なカードを提示する「カード決済」の2種類にわけてかんがえることができます。

市場近況としては、店舗の手数料が無料だったPayPayが、21年10月から全店舗を対象に決済手数料を課す予定と発表しました。これを受けて、サービス事業者の中には新たな動きもみられています。

<参照>独走PayPayが投資回収ターンに 何重もの「やめさせない」仕掛け:日経クロストレンド

キャッシュレス決済サービス

以下では、キャッシュレス決済サービスを6種類紹介します。

1. PayPay

PayPay公式サイト▲PayPay:公式サイト

PayPay(ペイペイ) - QRコード・バーコードで支払うスマホ決済アプリ

PayPayは、株式会社PayPayが提供するコード決済サービスです。ユーザーはアプリを用いて、店頭やネットサービスでの支払いができます。

2. LINE Pay

LINE Pay公式サイト▲LINE Pay:公式サイト

LINE Pay - スマホのおサイフサービスLINE Pay

LINE PayはLINE Pay株式会社が提供する決済サービスで、通話アプリのLINEを活用している人であれば誰でも登録できます。

LINEのアプリから、LINE Pay加盟店での支払いやLINE友だちへの送金が簡単にできます。

3. 楽天ペイ

楽天ペイ公式サイト▲楽天ペイ:公式サイト

楽天ペイ - 街もネットも簡単お支払い!期間限定ポイント使える!

楽天ペイは、楽天ペイメント株式会社が提供する決済サービスです。

店舗でコードを提示する、または店舗のQRコードを読み取って支払うスマホ決済と、ネットで楽天IDとパスワードを入力して決済するオンライン決済の2種を利用できます。

4. メルペイ

メルペイ公式サイト▲メルペイ:公式サイト

メルペイ - メルカリアプリでかんたんスマホ決済・QRコード決済

メルペイは、株式会社メルカリが提供する決済サービスです。i

店頭でのD決済とQRコード決済、提携しているネットショップでの支払いができます。全ての決済はアプリで完結します。

5. au Pay

au PAY公式サイト▲au PAY:公式サイト

au PAY

au PAYは、KDDI株式会社が提供している、QRコードで支払いができるスマホ決済サービスです。auユーザーではなくても、スマホユーザーであれば誰でも利用できます。

コード支払いやネット支払いのほか、プリペイドやクイックペイでも使用できます。

6. d払い

d払い公式サイト▲d払い:公式サイト

d払い - dポイントがたまる!かんたん、便利なスマホ決済

d払いもau PAYと同様に、ドコモユーザーではなくても、スマホを持っている人であれば、dアカウントを作成することで誰でも利用できます。

オンライン決済サービス・ツール

続いてオンライン決済サービスを2つ紹介します。

1. PayPal

PayPal公式サイト▲PayPal:公式サイト

PayPal(ペイパル) - かんたん&安全なオンライン決済サービス

PayPalは、PayPal Pte. Ltd. が提供する決済サービスです。PayPal提携店ではログインするだけのワンタッチで決済が完了するため、個人情報を相手に知られずに済みます。

2. Stripe

Stripe公式サイト▲Stripe:公式サイト

インターネットビジネスのためのオンライン支払い処理 - Stripe

Stripeは、サンフランシスコに本社を置いた企業で、オンライン決済ツールを展開しています。

導入会社はGoogleやUberなど、グローバル企業も名を連ねています。

世界135以上の通貨や多数の支払い方法に対応しており、グローバルにビジネスを展開している事業者も安心して導入できます。

【番外編】キャッシュレス決済ツール

1. Airペイ

Airペイ公式サイト▲Airペイ:公式サイト

【Airペイ】カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス

Airペイは、業界最安の手数料が特徴の決済サービスです。

カードや電子マネー、QR、ポイントなど幅広い決済方法に対応しています。

2. ぐるなびPay

ぐるなびPay公式サイト▲ぐるなびPay:公式サイト

ぐるなびPay | すべてのお店にオールインワンのキャッシュレスを

ぐるなびPayは、初期費用、月額手数料、振込手数料が0円と、事業者にかかる負担が低い決済サービスです。

カードや電子マネー、QR決済に対応しており、消費者の幅広い決済ニーズに応えられます。

3. STORES決済

STORES決済公式サイト▲STORES決済:公式サイト

STORES 決済(旧:Coiney) |お店のキャッシュレスをかんたんに

STORESは、カードや電子マネー、QR決済に対応しています。導入費用は不要で、必要な費用は業界最安水準の決済手数料のみとなっています。

4. Square

Square公式サイト▲Square:公式サイト

クレジットカード決済・タブレットPOSレジならSquare (スクエア)

Squareは、クレジットカード決済および接触型決済(交通系ICカードなど)が利用できます。

また、決済サービスのみならず、店舗の在庫管理や売上データの管理なども提供しています。