【2024年のインバウンド徹底予想!】訪日ラボの独自データでわかる最新トレンドと今後の展望
開催概要
主催 | 株式会社mov |
日時 | アーカイブ配信 (本セミナーは、2023年12月に開催したセミナーの録画配信です。) |
場所 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
※本セミナーは「2023年12月22日(金)」に開催したものです。弊社開催セミナーの中でも高い人気があり、満足度も高いとのお声が多く、 今回特別にアーカイブ配信を開催いたします。
=============
日本政府観光局(JNTO)が毎月発表している訪日外客統計で、2023年10月の訪日外客数がコロナ禍前2019年の水準を超えたことがわかりました。
これが今後も維持されれば、2024年は年間を通して2019年水準となり、本格的にインバウンド需要がコロナ禍前まで戻ることになります。
果たして2024年は、インバウンド業界にとってどのような年になるのでしょうか。
そこで今回は、訪日ラボが独自に調査した内容を踏まえ、2023年の振り返りと、2024年の展望を語る「2024年のインバウンド徹底予想」セミナーを開催します!
解説は、インバウンドの専門家としてコンサルティングを行いながら、多数のTV出演や講演への登壇実績を持つ、訪日ラボ インバウンド事業部長の川西です。2024年のインバウンド動向が気になる方は、ぜひご参加ください。
目次
セミナーで解説するデータ・ノウハウの詳細
本セミナーで解説する最新のインバウンドデータやノウハウについてご紹介します。
1.訪日ラボの独自データ「インバウンド人気観光地ランキング」
訪日ラボでは、自社ツール「口コミコム」のGoogle口コミ分析機能を活用し、独自の「インバウンド人気観光地ランキング」を発表しています。
今年6月に発表した「東京編」を皮切りに毎回好評を博してきた本調査ですが、ついに47都道府県すべて、そして「全国編」のランキングデータが出揃いました!
このデータをもとに、どういった観光地・エリアに人気が集まっているのか、その観光地が人気なのはなぜなのか、最新のトレンドを解説します。
2.公的データを活用した「最新のインバウンド動向」解説
"的外れ"なインバウンド対策に陥らないためには、訪日外客数や消費動向など、最新の動向を把握しておくことが重要です。今回のセミナーでも、
JNTO「訪日外客統計」
観光庁「訪日外国人消費動向調査」
国土交通省「国際線就航状況」
などの公的データを集計・分析し、グラフや図解をまじえながら訪日旅行動向を解説します。
3.上記データからわかる「2024年のインバウンド動向予想」と「今やるべきインバウンド対策」
上記のデータからわかった2023年のトレンドをもとに、来年2024年のインバウンド動向、そして今やるべきインバウンド対策を解説します。
観光・インバウンドに関わる業務に従事されている方、どなたでも参考になるセミナーとなっております。
本セミナーはこんな方にオススメです
飲食業
小売業
宿泊業
観光施設・アクティビティ
自治体・観光協会・DMO
交通(鉄道・航空など)
旅行会社
など、最新のインバウンドデータや、外国人向けのプロモーション・受け入れ方法について知りたい方を幅広く対象としている無料セミナーです。
登壇者
川西 哲平(株式会社mov 訪日ラボ インバウンド事業部 部長)
大学卒業後、新卒から通信・モバイルコンテンツ関連の業務に関わり2014年より大手通信事業者で訪日外国人向けのWi-Fiアプリケーションの立ち上げから宣伝、 販促を担当。当時未成熟市場であった訪日外国人へのプロモーションを各国で積極的に実施し、累計200万ダウンロードを突破させ当時日本で最大規模の利用者数へと成⻑させる。また、全国の自治体や官公庁へWi-Fiの接続データとGPSデータを利用したビックデータのセミナー、 広告のアライアンス・企画・販売にも従事。現在は株式会社movで大手企業や官公庁へのコンサルティングを行う。
石橋 美奈子(株式会社mov 訪日ラボ / 口コミラボ副編集長)
株式会社movが運営するインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」、店舗集客メディア「口コミラボ」両メディアの副編集長。訪日ラボでは2023年11月、コロナ前以来の「月間100万PV」超えを達成。国内の観光・インバウンド事業者向けに積極的な情報発信を続けている。また、口コミラボでは累計200本以上ものローカルSEO・MEO、口コミ対策関連記事の執筆・編集を手掛ける。今回は進行役を担当。
開催概要
主催 | 株式会社mov |
日時 | アーカイブ配信 (本セミナーは、2023年12月に開催したセミナーの録画配信です。) |
場所 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |